1961年度(S36年度)卒業の鏡味様から1960年当時のハンドボール部の写真を提供いただきました。
当時ハンドボールは11人制であり、グラウンド、ゴールなどサッカーと全く同一の競技場を
使用していました。ユニフォームは長袖のラグビージャージーを使用していたようです。

 
1960年当時のハンドボール部の写真-高2秋納会

1960年当時のハンドボール部の写真-2年秋納会

 
今年67回を迎えた早慶高校定期戦ですが、1959年(昭和34年)に行われた第1回大会は大学定期戦
の前哨戦として、11人制で神宮外苑国立競技場で行われました。
1963年(昭和38年)からは全て7人制に移行され、11人制は姿を消してしまいました。
11人制ハンドボールの貴重な歴史の記録として、HP掲載ができないかとの鏡味様のご要望がありま
したので、まずは『お知らせ』に掲載させていただきます。

 
早慶高校定期戦

 
写真については、OB会ホームページのアルバムにも掲載させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)